CentOS6へwindowsからVNCで繋げる
アジェンダ
vncユーザの設定
/etc/sysconfig/vncserversを編集。rootは推奨されないとかどこかに書いてあったので一般ユーザを登録。
ファイル中の
# VNCSERVERS="2:myusername" # VNCSERVERARGS[2]="-geometry 800x600 -nolisten tcp -localhost"
の2行をコピーして
VNCSERVERS="2:morrey22" VNCSERVERARGS[2]="-geometry 1024x768 -nolisten tcp"
を作成した。
vncユーザディレクトリ以下の自動作成
サービス起動・停止すると自動で作成してくれる。
# /etc/init.d/vncserver start VNC サーバー を起動中: 2:morrey22 New 'simeon:2 (morrey22)' desktop is simeon:2 Starting applications specified in /home/morrey22/.vnc/xstartup Log file is /home/morrey22/.vnc/simeon:2.log [ OK ] # /etc/init.d/vncserver stop VNC サーバー を停止中: 2:morrey22 [ OK ]
これで/home/ユーザ/.vnc/以下が出来上がる。
↓
passwd
simeon:2.log
simeon:2.pid(←vncサーバ起動中のみ)
xstartup
vncサーバの自動起動設定
次回以降のためにやっておく
# chkconfig vncserver on # chkconfig --list vncserver vncserver 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
GNOMEdesktopに設定変更
/home/ユーザ/.vnc/xstartupを編集する。最下部のみ修正。
xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" & #twm & (←コメントアウト) gnome-session & (←追加)
パケットフィルタリングの設定
vncはtcpの5900から使用するらしい。/etc/sysconfig/vncserversのVNCSERVERS="2:morrey22"で設定した赤文字部分を足すとそのユーザが使用するポートになる。今回は5900+2=5902で、ここが空いてないとつながらない。
ファイヤーウォールのコマンド(既存のiptablesが上書きされる)
# system-config-firewall-tui
から、「カスタマイズ」>「転送」>その他のポート にて「追加」
「ポート / ポート範囲」に5900-5910 (めんどいのでまとめて)
「プロトコル:」にtcp
を入力して保存。
vncサーバ起動
# /etc/init.d/vncserver start VNC サーバー を起動中: 2:morrey22 New 'simeon:2 (morrey22)' desktop is simeon:2 Starting applications specified in /home/morrey22/.vnc/xstartup Log file is /home/morrey22/.vnc/simeon:2.log [ OK ]